ひで左衛門徒然日記

オールジャンル日記

3宗教の聖地 エルサレム・・・

エルサレム旧市街地

ユダヤ教徒 キリスト教徒 イスラム教徒 

それぞれ多く住む地区に分けられる

エルサレム 3つの宗教 それぞれの聖地

 

ユダヤ教徒

エルサレム神殿がおかれていた聖地

今も残る神殿の一部が「嘆きの壁

 

キリスト教

エルサレムイエス・キリストが十字架にかけられた場所

聖墳墓教会にはキリストの墓がある

2世紀以降 キリスト教巡礼者 多くなる

 

イスラム教徒

7世紀 イスラムの地となる

イスラム預言者ムハンマドが夜の天国の旅に出た地

メッカ メディナ に次ぐ 第3の巡礼地

 

エルサレム

11世紀 キリスト教十字軍の支配下

13世紀 イスラム国家

16世紀 オスマントルコ エルサレムを3宗教に開いた

 

ユダヤ人が多く住み 

財政などの実権を握っている 

アメリカの援助 大きい

 

イスラエルの人口 

4分の3 ユダヤ人  約2割 アラブ人

 

イスラエル公用語

ヘブライ語  アラビア語

 

1979年 エジプト 平和条約

1994年 ヨルダン 平和条約

1993年 パレスチナ解放機構(PLO) オスロ合意 

    署名 軍事衝突はその後も有り

2020年 UAE(アラブ首長国連邦) 

    バーレーン 

    スーダン 

    モロッコ 

    国交正常化

 

宗教的に、相当に、複雑な地域ですね、

解決しようがない気がするのですが。

 

イスラエルの首都って

イスラエルは首都をエルサレムと主張している

国際社会の多数には認められていない

多くの国の大使館はテルアビブにおかれている

 

エルサレム 紀元前11世紀 ヘブライ王国の首都

王国分裂後 300年以上 ユダ王国の首都

 

紀元前6世紀 ユダヤ教成立

紀元前2世紀 エルサレムユダヤ教徒の巡礼地

紀元2世紀 ローマ帝国により この地を追われ 世界へ分散 

 

1897年「シオニズム運動」 パレスチナイスラエルを建国

 

建国を推進させたのはイギリス

 

イギリスは1917年からパレスチナ委任統治

第一次世界大戦

ユダヤ人国家の成立を認める代わりに

欧米で富豪となったユダヤ人企業の援助を受ける

 

その一方で

 

アラブ人に対し

トルコ反乱を制圧させる代償

アラブ人によるパレスチナの独立を約束

 

第二次世界大戦後の1947年

国際連合パレスチナ分割決議」

ユダヤ国家 アラブ国家 国連管理下の国際都市エルサレム 分割

ユダヤ人 受諾 イスラエル建国

 

イスラエル 周辺アラブ諸国

1948年から1973年にかけて4度戦争

 

第一次中東戦争

エルサレムは東西に分けられる

西エルサレムイスラエル

エルサレムはヨルダン

 

イスラエル

1950年にエルサレムを首都と宣言

1967年 第三次中東戦争 東エルサレムも実効支配

 

イギリスの責任は、非常に大きいと思うのですが、

どうでしょうか。

 

 

ビッグモーターのノルマについて

事故車両の修理費用 → 1台当たり14万円前後のノルマ

本来 → 修理費用 → 車両の損傷状況で決まるはず

ノルマの存在

悪質な行為へ走るしかない

ゴルフボールを靴下に入れて車体を叩く

ドライバーで傷つける

等々

(これって、刑法の器物損壊罪では・・・)

修理費用を水増し 

保険金を請求する

全国展開企業とは思えない所業

まずは 国土交通省の聴取から

そして 全て 炙り出し 厳罰に 処す

他の自動車販売業者等にも 当然 メス入れる

 

 

酷い話ですね。

最近、札幌市内、ヒグマ出没し過ぎでしょ。

4月上旬から6月上旬までで50件以上の出没。

 

特に、南区、西区、手稲区中央区、付近。

 

夜、ジョギングするのも怖いです。

 

ヒグマと死闘のすえ生還した人の話を、たまあに聞きますが、まず稀な話ですよね。

 

突発的な遭遇したら・・・

 

A.落ち着いて、静かに、走らない。 

 

B.穏やかに話しかける。 

 

C.クマ撃退スプレーがあれば準備。 

 

いや無理無理、結局、唖然として立ちすくむしかないかも。

 

ただ、突発的に走って逃げる、大声を出す、は非常に危険らしいです。

ヒグマ自身も、ビックリしているので、更に怯えさせ、防衛的な攻撃に移らせる可能性があるということです。

 

更に、ヒグマの習性で、素早く動くものに反応するらしく、走って逃げると後を追いかけてくる可能性が高いらしいです。

 

ちなみに、

・ヒグマの走るスピードは、時速60キロメートル。

・ウザイン・ボルト選手のスピードが乗った時の速度は、時速44.46キロメートル。

 

とにかく、鉢合わせしないことを、祈るしかない。

とにかく、情報収集して、出没地域にはなるべく近づかない。

5代目プリウス

スタイリッシュ!

スポーティ!

低重心!

19インチ大径タイヤ!

 

好意的意見

「先代よりは確実にカッコいいと思う。」

「伸びやかでボリューム感も増して、なかなか格好いいデザイン。」

 

慎重な意見

「低めの運転席で鼻先は長い、後方の見切りも気になるし、運転が難しそうなデザイン。」

「寝かせ過ぎのAピラーのせいで視界はあまり良くなさそう。」

 

トヨタ的思惑 (私の予想です)

プリウスミサイル』、『ヤンキープリウス』、あまり良いイメージがないプリウス

新型プリウスは、それらのイメージの払拭。

かな・・・

 

しかも、

速いらしい。

 

164kW(223PS)システム最高出力。

加速性能は0-100km/h加速で6.7秒をマーク。

もはや、スポーツカーでしょ。

 

お金があったら、欲しい~なり。

 

トマトと便秘

トマト

食物繊維含まれている

便秘解消に役立ちます

トマトに含まれる水溶性食物繊維ペクチン

この成分が便秘改善に効果がある

 

 

ペクチンという水溶性食物繊維

胃で消化されず

そのまま腸に届きます

腸に移動した水溶性食物繊維は

便の一部となり

水分を吸収することで

便を軟らかくして

排便しやすくしてくれる

 

 

食物繊維は大きく2種類有り

不溶性食物繊維

保水性が高い

胃腸内で水分を吸収すると膨張します

腸の壁を刺激して蠕動運動を促し

排便をスムーズにする作用があります

水溶性食物繊維

糖質の吸収を妨げるため

急な血糖値の上昇の抑制にも効果的

 

 

便秘改善のためなら

ジュースにして飲む

より効果的

 

 

注意点

カロテノイドという色素を含有

過剰摂取するとカロチン血症(皮膚が黄色になる症状)を起こすことが有り

「失敗」について 

敢えて間違えてみよう。

人が学び、成長するには、間違えるのが一番なのです。

   ハーバード大学ファウスト学長の言葉

 

 

失敗後の思考

・失敗 → 「私だめだ」 → 「原因は」

・失敗 → 「なんて思われるだろう」 → 「人の評価を気にしている」

 

 

失敗しないこと → 自分の中で焦点を当てる

行動が抑制

できる範囲 失敗しない範囲 で行動する

 

 

敢えて間違える

失敗しないという枠をはずせる

他人の評価を気にせず行動できる

不完全な自分を受け入れられる

 

 

リスク → 成長には必須

失敗しないことで維持する自信 < 失敗を乗り越えて強くなる

 

 

仕事でも試験でもその他の事でも、「失敗」は常につきまとうこと、

その「失敗」という事柄に、どう向き合うか、考えてみてもいいかもしれません。